パパママ必見!4歳児と野球観戦を楽しむコツ メットライフドームレポ(旧西武ドーム)

当ページのリンクには広告が含まれています。

こちらの記事では『4歳児を連れて野球観戦した感想・楽しむコツ』を紹介します!

夏に『メットライフドーム』(旧西武ドーム)に息子とお出かけしてきました!

メットライフドームまでの行き方・球場内の様子・子供の反応などレポートしたいと思います。

そろそろ子供に野球観戦デビューさせたいと思ってるパパ・ママさんのお役に立てたらうれしいです♡

目次

メットライフドームまでのアクセス

今回は息子と2人なので電車で向かいました。

電車で行く場合

メットライフドームまでの電車でのアクセス方法は

  • 西所沢駅まで出て西武挟山線で『西武球場前駅』
  • 国分寺駅から西武多摩湖線・レオライナーで『西武球場前駅』

の2パターンだと思います。

我が家は中央線で『国分寺駅』まで出て西武多摩湖線に乗り換え。

西武多摩湖線は国分寺駅が始発になるので、待てば確実に座って行くことができます。

『国分寺駅』から『西武遊園地駅』まで1本で向かうことができ、『西武遊園地駅』からレオライナーに乗り換えます。

レオライナーへの乗り換えも改札を出る訳でもなく、まっすぐ歩くだけなので4歳の息子でも問題なく乗り換えができました。

レオライナーは2駅程で着きますが、乗車時間は長く感じます。

そして、座席が少なく2人掛けの椅子が向き合って座るので相席がほとんどです。レオライナーさえ乗り切れば国分寺駅からの行き方は楽でした♪

車で行く場合

メットライフドームは3つの駐車場と複数の民間の駐車場があります。

我が家は夫が一緒の時は毎回車でドームまで向かいますがメットライフドームの駐車場を利用していますが、今回は2人なので電車で行きました。
駐車場利用するおすすめポイント

  • 球場まで近い
  • 子供がいたら楽

 

残念なところをまとめると

  • 料金が少し高い
  • 帰りが渋滞する

という点です。

はっち
電車で行くか車で行くか悩むところですが、子連れは車で行くのが楽ですね

メットライフドームの駐車場は以下の3つ。

B駐車場
普通車・大型車・駐車券所持車(BOXシート・関係者車両など)
料金:普通車1,500円
駐車台数:普通車700台
営業時間:9時~
備考:早い時間での満車が予想される
C駐車場
普通車専用【野球開催日・イベント開催日のみ営業】
料金:普通車1,500円
駐車台数:普通車480台
営業時間:デーゲーム/10時~
ナイトゲーム/15時~
D駐車場
普通車・大型車※不定期営業【混雑日のみ営業】
料金:普通車1,500円
駐車台数:普通車110台
営業時間:デーゲーム/10時~
ナイトゲーム/15時~
備考:ドームまで徒歩4分

メットライフドームの駐車場は事前予約サービスもあります。

C駐車場の事前予約サービス
普通乗用車 1台1,800円(税込)
(駐車場料金1台分1,500円+事前予約料300円)

駐車場予約方法はこちらにまとめてます

あわせて読みたい
メットライフドーム(西武ドーム)の駐車場予約方法 こんにちは!おでかけ大好きはっちです。 「4歳児と野球観戦を楽しむコツ メットライフドームレポ(旧西武ドーム)」で4歳の子連れ野球観戦のレポを紹介しました。 子連れ...

バスで行く場合

多摩モノレール 上北台駅発からバス便が出ています。

子供のチケットは何歳から?

メットライフドームの場合未就学児の場合は無料。

ただし、席が必要な場合は入場チケットが必要となります。

という事は、内野席の場合膝の上で観戦する場合は幼児は無料になります。

チケットの取り方をこちらの記事にまとめました

あわせて読みたい
メットライフドーム(西武ドーム)西武戦のチケットの取り方・子連れにおすすめの座席は? こんにちは!お出かけ大好きはっちです。 「4歳児と野球観戦を楽しむコツ メットライフドームレポ(旧西武ドーム)」で4歳の子連れ野球観戦のレポを紹介しました。 何回も...

ライオンズ戦は対象日のチケットが半額になる「ビール&チケット半額デー」があるのでお得に野球観戦できますよ♪

関連記事:西武ドームの野球観戦は「チケット半額デー」でお得に楽しもう

子供の野球観戦。内野席?外野席?どっちがおすすめ?

野球の試合ととはいえだいたい3時間ほど試合時間になります。

大人でも試合の内容によっては『長い』と感じるのに、子供だってルールがわからなかったら3時間は飽きてきてしまいます。

あくまでこれは私の意見ですが・・
(4歳児の場合)空いていれば外野席がおすすめ♥

ライフメットドームの外野席は座席があるわけではなく、芝になっていて応援します!一体感が味わえとても楽しいです。

ただ、土日の混雑するときは人で溢れかえっているので子供は思うように動けなくてぐずってしまう可能性があります。

外野席は選手までの距離は少し遠いですが、外野席ならではの臨場感はテレビではなかなか味わえません

もう1つおすすめの座席をあげるとすれば
外野席寄りの内野席がおすすめです!!!!

今回はギリギリにチケット申し込んだので空席があまりなかったこともあり、前が広々とした上段の1列目が取れなかったので外野席に1番近い通路側の席を選びました♡

応援団に近いお席なので内野席でも臨場感味わえます!

メットライフドームは屋根がついているので雨に濡れる心配がありません。

が!完全なる室内ではない為、虫がよく飛んでいます

はっち
虫よけスプレーは忘れずに!!

メットライフドーム子連れ参戦必要なもちものはこちらの記事でまとめました。チェックしてください。

あわせて読みたい
初めての子連れ野球観戦持ち物・必要なものは?【西武ドーム(メットライフドーム)編】 こんにちは!子連れお出掛け大好きはっちです。 おすすめの子連れお出掛けスポット「野球観戦」 はっち 我が家は車で西武ドームによく行きます 西武ドームは屋根はある...

 

子連れ観戦のコツ

子連れ観戦でもポイントを押さえればとても楽しい野球観戦になること間違いなし!

トイレ・(赤ちゃんの場合)授乳室の位置を把握する

おむつが取れている子はトイレの問題

子供は楽しい場所に来るとついついトイレの事を忘れがちになります。

なので、急にトイレと言われてもすぐに行けるようにトイレの近くの席をおすすめします。

メットライフドームには授乳室がドーム前広場、1・3塁L’sダイニングの計3か所あります。
授乳室・トイレの位置を確認してからのチケットの確保をおすすめします。

ベビーカー預かり所

西武ドームは西武球場前駅の改札を抜けてから段差なく西武ドームに入場する事ができます。

西武ドームは客席エリアのベビーカーは持込禁止になっています。

入場後すぐ左側に「ベビーカー預かり所」の設置がありました。(2019年7月現在)

コレは絶対!通路側など周りを配慮した席選びを

子供がいるとなかなかジッと座っていられず席の移動が多くなってしまいます。

試合中グズったり、トイレに行くことを想定して通路側の予約がおすすめ!!

自由席の場合も早めに入り通路側の席取りをおすすめします。

球場の雰囲気を楽しむ

メガホンを家から持参しましたが、子供は音が鳴るおもちゃが好きですね。

外野側という事もあり、応援に合わせて一生懸命叩いて遊んでいました。

7回にはみんなで応援歌を歌い風船が宙を舞う演出があります!!!(風船はグッズ売り場で購入することができます)

西武ドーム 風船演出

メットライフドームは球場の外や中にたくさんの出店が出ていてお祭り気分が味わえます♡

かき氷やポテト・たこ焼きまでたくさんあるので子供たちは大喜び!

はっち
野球観戦は子供連れ観戦おすすめですよ

まとめと感想

以上、4歳の息子と母の野球観戦のレポートでした。

息子は野球の生の試合の雰囲気をとても楽しそうに観戦していました。

ママも普段味わえない雰囲気を堪能できとても楽しい1日を過ごすことができました。

子連れで野球観戦デビュー応援します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生の息子と娘を持つ旅行大好きママ。
東京都八王子・多摩周辺によく出没します!

我が家はキャンプ&旅行が好き♡

コメント

コメントする

目次